« ⑥「オープンソース」って何? | メイン | SEO:リンクポピュラリティとは? »

2006年04月08日

あなたの夢を実現させる!2ティアのブレイナーズアフィリエイトへ今すぐ登録しよう

●SEO:ユニバーサルデザイン


ユニバーサルデザインについて


SEOとは、検索エンジン上位表示の対策ばかりではありません。

売り上げアップを計る為には、ウェブサイトのデザイン設計も重要課題です。

SEO的デザイン設計は、誰もが使い易い直感的なメニュー配置であったりテキストのカラーや

サイズ設定、全てのウェブページを同じメニュー構成にするサイトテーマの設計などが上げられます。

■誰もが使いやすい直感的なメニュー構成

最も簡単な方法は多くのサイトが採用しているメニュー構成を真似る事です。

ウィンドウの右端はスクロールバーがある事からユーザーがストレス無く目にする事出来る場所で

あるとされています。

マーケティング的に言うと右端に縦長バーのメニューを配置するのが最も効果が高いようです。

メニューのタイトルなども出来るだけ横文字などは避けるようにしましょう。

どうしても使いたい時はメニュータイトルをグラフィックで作成してaltタグに日本語を入れるようにしましょう

アンカータグのカラーや文字のサイズ設定は、出来るだけでデフォルトの状態で使いましょう


全てのウェブページを同じメニュー構成する必要があるのは何故でしょうか?

あなたのウェブページの入り口は必ずトップページである必要が無いからです。

検索エンジンの検索結果からアクセスしてくる訪問者は必ずしもトップページとは限りません。

ある時はピザの焼き方レシピのページかも知れないし、ある時はパスタのページかも知れません。

しかし貴方のウェブサイトは訪問者が何処からアクセスされたとしてもホームに誘導出来るように

しておく必要がりあます。

なんのメニューリンクも無いウェブページは、貴重なアクセス訪問者を簡単に外へと追い出してしまう

結果となるからです。

ブレイナーズの全てトップへ